1.まずここを読んでください。
もしあなたがこの章の文を読んでみて、書いてある内容に「なるほどそうかも!」と共感して頂けたとしたなら、当院があなたのお役に立てるかもしれません。
あなたがこのページに辿り着いたという事は、お医者さんに行ったり薬を飲んだりしても、あまり症状の改善が無かったからではないでしょうか?
このページは、そういう方に向けて書いています。
当院がメインで行う施術は、お医者さんでは行われない理論と技術です。
病院等でこの施術の説明を受けることはありません。
しかしカイロプラクティックが開発されたアメリカでは、大学で教えられ、ドクターの資格であり、保険も適用されます。
西洋医学ではありませんが、カイロプラクティックの効果や科学的な信頼性はある程度担保されています。
ですから、まだあなたが受けたことがないなら、改善の可能性が残っていると言えます。
試してみてはいかがでしょうか?
【当院の自律神経系用のテクニックや理論】 1.アトラスオーソゴナルテクニック (AOT・上部頸椎専門の矯正) 2.脳機能神経学(脳バランス理論) 3.アクティベータメソッド 4.その他(検査・施術) ・リーキーガットのセルフチェック ・発達障害のセルフチェック ・他の施術2種(企業秘密) |
2.当院で行うことは?
①自律神経・血管の検査
まず最初に、自律神経の状態を検査します。
指先の爪に光センサーを当てて心拍数などを測定し、
・交感・副交感神経のバランス
・自律神経の活動値
・ストレス値(精神的と肉体的)
などを自動分析してPC画面に表示されます。
計測中は心電図みたいな表示がされます(写真)。
※機器検査の種類は、指尖容積脈波と言います。
当院ではこのコンピュータによる分析結果を参考にしています。
この分析が非常に興味深く、今までこの分析結果を参考にトライ&エラーで当院の施術法を確立してきた経緯があります。
分析データは数値やグラフで変わりやすく表示されます。
施術の前後や継続による自律神経のバランス変化を追って確認しています。
だんだん改善していくのが目で見て分かるので、
皆さんがこの測定結果を見るのは大変面白いと思います。
初回は全員計測します。
データは印刷して皆さんにお渡しします。(写真参照)
②脳機能バランスのチェック
この施術も、自律神経の問題を良い方へ改善していく為の土台となる施術と考えています。
カイロプラクティックにはオリジナルの神経学のコースがいくつかあります。これは西洋医学とはまた違って独自に研究され発展して来ました。ですからお医者さんの知らない理論という事になります。
■簡単に言うと?・・・
結論・・・右脳と左脳のバランスを良くします。
すると自律神経の働きも正常になります。
左右の大脳のどちらかに機能の低下があると、
正常な働きが出来なくなります(脳機能の半球化)。
これによって自律神経の調整も上手く働かなくなります。
すると「眠れない、イライラする、頻脈、頭痛肩こり・・・」といった症状が出ます。
これをどうやって見つけ、どう改善していくか?
ここが正に他の分野の施術には見られないメソッドです。
ほとんどの方にどこかしら脳機能の低下などはありますので、自律神経の方は全員にチェックは行います。
そもそも脳の左右バランスが崩れていると、立ってる姿勢も捻じれておかしくなります。よく観察すると、左右の目の開きが違っていたり、片側の肩や足の筋肉が常に凝ってたりします。
いくら肩や腰を揉んでも、脳バランスが崩れてそれが本当の原因だったら、その施術は片手落ちだと思いませんか?
ですから肩こりや坐骨神経痛などでも「なんか改善が悪いなぁ…」と思った場合には、脳バランスをチェックすることもあります。
この後で説明する複数のカイロプラクティックの矯正をする際にも、この「脳バランスの改善…」を意識しています。様々な施術法の理屈がぴったり合うように選んで矯正しています。
③アトラスオーソゴナルテクニック
検査が終わればカイロプラクティックの施術に入ります。
まず最初に、自律神経に非常に効果的なアトラス(第一頸椎)の矯正を行います。 これはカイロプラクティックの矯正法の一つ、アトラスオーソゴナルテクニックを使います。
アトラスとは頭蓋骨のすぐ下にある最初の小さな骨です(図1)。
これで重い頭の骨を支えています。
写真を撮った時、顔の位置が中心よりズレていた事がありませんか?(図2)
アトラスの可動域は背骨の中で最もあります。
だから大きくズレます。
そして背骨全体が大きく歪みます。
背骨は重い頭をテッペンに乗せてバランスを取っています。
ですからこのアトラスがズレたら、そこから下の骨は歪みながらでなければ重力下でのバランスが取れません。
すると、
①背骨が捻じれる(肩こり腰痛にもなる)
②脊髄神経も捻じれ、脳幹にもストレス
(神経は伸び縮みしないのに引き伸ばさてれる)
③椎骨動脈(※)の血流量も減る
↓
④自律神経の症状がでる
※椎骨動脈とは、脳に向かう太い動脈です。頸椎(首の骨)の中を通っています(図A)。だからアトラスが捻じれると、図2のように椎骨動脈も捻じれ、血流量が減る可能性があります(椎骨動脈循環不全)。
自律神経失調症はストレスや不規則な生活が主な原因と思われがちです。
しかしそれだけではなく、実際はアトラスが原因である場合もとても多いと私は考えております。
そして実際にアトラスの矯正で改善するケースはとても多いです。
※僕自身、背中のしつこい痛みがこの第一頸椎(アトラス)一か所を矯正しただけで軽快しました。とても驚きました。
詳しくはアトラスオーソゴナルテクニックについてのページを見てください。
④その他補助的な施術1
必要なら次の施術も加えていきます。
1.アクティベータメソッド
・全身の矯正
2.トリガーポイントセラピー
・筋肉の痛みが強い場合
3.その他(潜在意識イメージ法など)
・ストレスに対して補助的に
⑤その他必要に応じて検査
・ASD/ADHDの傾向のセルフチェック
(左右脳バランスの参考などに)
・うつ状態のセルフチェック
・リーキーガットのセルフチェック
・原始反射の残存チェック……等
改善が思わしくなかった場合に他の原因も探って行きます。そして今後の施術方針の参考にしていきます。
3.改善が思わしくないケースは?
上記の「⑤その他必要に応じて検査」に「他の原因も探る」と書きました。
自律神経の問題は、実際はアトラスの問題だけではなく、不規則な生活や精神的なストレス、精神的トラウマなどが原因の場合が多いと思います。
お医者さんのHPや書物を読んでも、
●ストレス
●生活習慣
(三交代勤務・寝不足など)
●ホルモンバランスの乱れ
(思春期・出産・更年期など)
●生まれつきの体質
●薬の副作用
●精神的疾患
・・・など、原因は大量に書いてあります。
正直に現実的な話をしますが、これらの原因が一番の根底にあるなら、私があなたを揉んでも叩いても100%の改善は望めないという事になります。
ではどうすればいいのでしょうか?
実は、長期に渡って施術を受けている方(1年以上とか)から、「最初の頃よりかなり調子が良くなりました」と言われる事はよくあります。
上記のような、「子育て・人間関係・仕事」などストレスの原因がはっきり分かっている事でも、それを取り除く事は難しい、あるいは不可能でしょう。
更には生まれつきの体質、仮面うつ病、更年期、薬の副作用など、私がどうやってもどうしようもない方もたくさんいらっしゃいます。
その様な場合は、当院の施術を神経のメンテナンスとして施術を受けてください。
お医者さんにも通院しながらでも結構です。
マラソンに例えるなら、私があなたの伴走者になります。
しかし強制的に通院させることはしませんからご安心ください。
上記のように、「最初の頃よりかなり調子が良くなりました」となるかも知れません。このケースならたくさんあります。
より良い生活が手に入りますようにしましょう。
お待ちしております。
4.反対に「やらないこと」は?
●やらないこと
※以下の事は当院の方針に合わないため行いません。
1.コーチング、スピリチュアル系の施術
2.サプリ・枕など物品販売
3.極端に痛いこと
●施術は楽しく!
僕が今まで自分が受けてきた施術および対応で、「嫌だなぁ」と感じたことは全てやらないことにしています。皆さんももし嫌だと思ったら遠慮なく仰ってください。その意見を尊重します。 当院はコミュニケーションを大切にしています。
お電話ありがとうございます、
カイロプラクティックHANDS-ON 西日暮里院でございます。